そろそろお正月の準備をしなきゃ~
ふるさと納税でお正月の準備できますよ!
えー!どんな返礼品があるんですか?
おせち・正月飾り・正月に遊べるおもちゃなどですね。
全国の返礼品があるので紹介しますね。
このブログ記事では、ふるさと納税でもらえる正月関連グッズを、ふるさと納税歴10年以上、ふるさと納税を利用して育児を楽に楽しく!を実践している私ふるルンが、徹底的に紹介します。
ふるさと納税でお正月に関連する返礼品をもらって、美味しい物を食べ、みんなで遊んで楽しい新年をお迎えください。お子さんも大喜びまちがいなしです
こんなのもあるんだ!と驚きますよ~♪
本記事で紹介するお正月関連の返礼品は下記の通りです。
お正月以外の行事・イベントの返礼品の特集も参考にされてください。
それでは早速行きましょう!
ふるさと納税でもらえるおせち
まずはおせちからです。
ふるさと納税の返礼品としておせちは数多くありますが、その中でも大人気のおせちをご紹介します。
大阪府泉佐野市
おせち「板前魂の伊勢」和洋風三段重 6.5寸 34品 3人前寄付金額 23,000円~25,000円
去年大人気だった和洋風おせちが今年も登場!
定番の和風品目と、お子様に人気の洋風品目を詰め合わせたおせちです。【提供:板前魂】
各ふるさと納税サイトでも高評価を集めまくっているこちらの「板前魂の伊勢」。三段で34品。
和洋両方あり、お子さんからご年配の方まで一緒に楽しめるおせちです。
続いては福岡県飯塚市から、お重のサイズが通常の1.55倍でたくさん楽しめるおせち「板前魂の極み」をご紹介します。
福岡県飯塚市
「板前魂の極」特大八.五寸 和洋風三段重おせち(5人前)寄付金額 37,000円
特大お重に盛付けた食材はまさに宝石箱のような美しさ。
オマール海老のグラタンを中心に、絶品の鮑までついたお正月を豪華に彩る、板前魂至極のおせち料理です。【提供:ナカノモードエンタープライズ】
オマール海老がまぶしい!ほんとうに宝石箱みたいなおせちです。
ぜひご家族でご堪能ください。
おせちの返礼品はとっても豊富他のおせちもチェックしたい方はこちらからどうぞ!
お気に入りのおせち探してみてくださいね♪
ふるさと納税でもらえる正月飾り
続いてはお正月飾りの返礼品を紹介します。
全国各地の伝統的な正月飾りや、新しいアイデアのものまで幅広く返礼品になっています。
ご家庭にあう飾りを見つけてくださいね。
最初にご紹介するのはフォルムがとてもおしゃれ。木のいい匂いのしてくる鏡餅です。
岐阜県高山市の返礼品で飛騨のブナでできてます。手のひらサイズでとてもかわいらしい逸品です。
続いては高さ60cmの門松です。鹿児島県さつま町の返礼品になります。
竹が笑っているように見える切り方で福よんでくれそうですね。数量限定なのでお早めにどうぞ!
鹿児島県さつま町
年末限定!ミニ門松(直径約20cm・高さ60cm)を一対(2個)!
寄付金額 17,000円
迎春!お正月飾りの門松をご自宅へお届け♪松・梅・千両・稲穂付き!竹のまち鹿児島県さつま町より手作りのお正月用かどまつをお届け【提供:フレッシュ宮之城】
続いては山梨県甲府市から、フラワーデザイナーが手作りのしめ飾りです。
赤い実の南天と松をつかった素敵な作品です。
各ふるさと納税サイトのお正月飾り特集ページはこちらからどうぞ!
素敵なお正月飾り探してみてくださいね♪
ふるさと納税でもらえる正月に遊べるおもちゃ・ゲーム
続いてはお正月に遊べるおもちゃやゲームを紹介します。
ご家族で過ごしたり、親戚で集まったりする時間が多くなる時期に、伝統的な日本の遊びに触れてみるのはいかがでしょうか。
最初にご紹介するのは福島県福島市から干支の積み木をご紹介します。
遊ぶだけでなく飾っても縁起のよい返礼品です。
初日の出の台(幅18.5cm×高さ2cm)の上でバランスを載せて積んでいくゲーム(つむつむ)ができます。
小さい子から大人まで一緒に遊べますよ~
続いては百人一首の返礼品をご紹介します。
我が家では正月には、親戚であつまって百人一首を毎年していました。
絶対とりたい得意なのを手元において必死になっていたのを思い出します。
たのしそう~
家族・親戚仲間とよいお正月をお過ごしください♪
さらにふるルンでは、ふるさと納税でもらえるおもちゃもご紹介しています。こちらも参考にされて下さい。
ふるさと納税でもらえるお正月グッズ
他にもあるとうれしいお正月グッズがあるのでいくつかご紹介します。
まずはおしゃれなポチ袋です。
お正月といえばお年玉。お年玉をあげる方におすすめです。
ポチ袋をあけると七福神の絵が飛び出てくる仕組みになっています。
ほしい~。楽しいお年玉♪
七福神だけでなく、めで鯛、お多福、招き猫のデザインもあるのでチェックしてみてください。
続いてお正月といえば、書初めを思い出す方もいらっしゃると思います。
ここでは書初めをするのにぴったりな素敵な「硯(すずり)」をご紹介します。
最高級の硯で、書初めするといい年になりそうですね。
他にもご家庭にあったお正月グッズ探してみてくださいね。
ふるさと納税でお正月関連の返礼品をもらってみよう!
ふるさと納税を利用すれば、お正月関連の返礼品が自己負担2,000円(年間)で手に入ります。
また寄付した自治体やその地域の産業が元気になります。
ふるさと納税ならではのお正月関連の返礼品もあります。ぜひ探してみてください。
そこでお正月に必要なものはふるさと納税で用意するのをめちゃくちゃおすすめします。
実際にふるさと納税でお正月をもらうときには下記の2点に気を付けてください。
- 限度額を把握する
- 手続き(確定申告 or ワンストップ特例制度の申請)をする
寄付の限度額は、収入・扶養家族・医療費などの控除等で決まります。
限度額を超えてしまうと自己負担2,000円ではなくなるので要注意です。
限度額について詳しく知りたい方はこちら。
また、寄付した後は手続き(確定申告orワンストップ特例制度の申請のどちらか)が必要になります。
確定申告は1回で済みますが、苦手な人はワンストップ特例制度も選べます。
手続きにについて詳しく知りたい方はこちら。
ふるさと納税でお正月関連の返礼品をもらって、日本を元気に!
いいお年をお迎えください。
当ブログではふるさと納税をイベントごとに特集しています。
おわり