Amazonのふるさと納税って何?
他のふるさと納税サイト使ってるけど、Amazonのほうがいいの?
そんな疑問をお持ちの方はこの記事を読んでください。
結論を書くと、慣れているふるさと納税サイトを絞っていてポイントを集めている人はそちら優先でいいです(ただし今は!)。
とはいえ、Amazonならではのいい点もあるので、その詳細を解説します。
Amazonが2024年12月19日ついに、ふるさと納税を開始しました。
この記事ではAmazonふるさと納税の特徴、メリット・デメリット、どんな人が向いているかを細かく説明します。
なんか騒いでいるからやってみたいたいな。正直Amazonふるさと納税ってどんなか知りたいという方は最後まで読んでみてください。
Amazonふるさと納税やるべきかどうががすっきり決められますよ。
Amazonふるさと納税とは?実施中のキャンペーンも紹介
Amazonふるさと納税は、Amazonのサイトからふるさと納税ができるサービスです。
全国約1,000の自治体が参加。返礼品数は約30万となります。
例えば楽天ふるさと納税だと、自治体数約1,700、返礼品数約60万以上です。
楽天と比べるとAmazonはやや少ないもののかなりの数で開始していることがわかります。
今後増えるでしょうから、扱う自治体・返礼品の数では最大手のふるさと納税サイトとなることは間違いないでしょう。
他のふるさと納税サイトとの比較も見たい方は、のちほど説明しているのでこちらを見てください。
Amazonふるさと納税で実施中のキャンペーン
Amazonふるさと納税の気になるポイントキャンペーンについて紹介します。
2025年1月7日までの期間限定キャンペーンになります。
- Amazon Mastercardでの寄付でプライム会員は2%(非会員は1.5%)
- 新規dアカウントの連携&5,000円以上の寄付で5倍のdポイント還元
2番目のdポイントは1アカウントあたり上限が400ポイントです。
正直、楽天ふるさと納税やふるなびを使い倒している方からすると物足りなさを感じてしまいますね。
Amazonはなぜふるさと納税をはじめたのか
Amazonのリリースによると、Amazonでふるさと納税の開始は下記のように発表されました。
Amazonは2024年12月19日より、都市部を含む日本全国の地域の活性化や中小企業支援を目指した新サービス「Amazonふるさと納税」を開始しました。
Amazon
注目は、地域の活性化や中小企業の支援を目指すとのこと。
細かい数字は公表はされていませんが、自治体からとる手数料をかなり抑えていると発表しています。
自治体からとる手数料が少ないのは、もちろん自治体にとってもプラスです。
このことからもAmazonに参入する自治体はこれからもどんどん増える可能性が高いですね。
リリースの中でAmazonふるさと納税の特徴にも触れられていたのでまとめます。
詳細はこのあとのメリット・デメリットでも紹介していきます。
- 顧客利便性の向上:利用者がAmazonの慣れ親しんだシステムで手軽にふるさと納税を行えるようにする。
- 返礼品の迅速な配送:Amazonの物流ネットワークを活かして、一部の返礼品を最短で翌日に配送。
- 限定返礼品の提供:Amazon限定の返礼品を通じて、地域の魅力を広める
Amazonふるさと納税のメリット4つ
続いて、Amazonふるさと納税のメリットを説明していきます。
メリットは4つです。
- 新規会員登録が必要ない人が多い(プライム会員になる必要はない)
- 他のサイトより返礼品が豪華だったり寄付金額や安いことがある
- Amazon限定返礼品がある
- 一部翌日配送・日時指定が可能
それぞれみていきましょう。
新規会員登録が必要ない人が多い(プライム会員になる必要はない)
Amazonふるさと納税はAmazonの会員登録をしている人ならどなたでもすぐに利用できます。
有料のプライム会員である必要はありません。
すぐに利用できるのは、個人情報をいれる手間と抵抗感がないのでメリットとなります。
いままでふるさと納税をしてこなかったか人も使いやすいサービスとなっています。
他のサイトより返礼品が豪華だったり寄付金額や安いことがある
これ、え?どういうこと?って思う方がいるかと思うので丁寧に説明していきます。
Amazonはふるさと納税を展開するにあたり、「自治体の手数料を下げる」としています。
これはどういうことかというと、自治体がふるさと納税サイトに掲載するための料金が減るということです。
この手数料が減ると、その分返礼品の量を増やしたり豪華にしたり、または寄付金額自体を下げることが可能となります。
例えば、八女市のはちみつ「かの蜂」500g×2本の場合、Amazonふるさと納税では寄付金額が10,000円に対し、楽天ふるさと納税やふるさとチョイスではなんと11,000円となっています。
福岡県八女市
はちみつ 専門店【かの蜂】 国産 百花 蜂蜜 500g×2本
寄付金額 10,000円~11,000円
【春の季節を感じる】色々な花が咲き乱れる春先にミツバチたちが集めてきた蜂蜜です。【提供:かの蜂】
他のサイトより寄付金額を下げることを実現してるんです!
こんな返礼品を探すのが大変ではあるのですが、Amazonふるさと納税のサイトに「これ、良い値」というカテゴリーがありそこに集められているのでチェックしてみてください。
\Amazonふるさと納税特別価格はこちらから/
Amazon限定返礼品がある
Amazonふるさと納税には、他のふるさと納税サイト(楽天ふるさと納税、ふるさとチョイスなど)では扱っていない限定の返礼品があります。
例をみてみましょう。
長崎の波佐見焼にAmazonのロゴがはいったマグカップです。
Amazonふるさと納税スタートと同時にこういうの出してくるとはさすがです!
長崎県波佐見町
【Amazon.co.jp限定】西海陶器 Amazon ロゴ 波佐見焼 マグカップ
寄付金額 10,000円
Amazon ロゴ 波佐見焼マグカップ White ×1点 計1点【提供:Amazon】
続いては久留米市からミックスナッツのセットです。
福岡県久留米市
【Amazon.co.jp限定】素焼きミックスナッツ4種セット
寄付金額 10,000円
世界三大ナッツ・ナッツの王様・貴族の美容食と言われる4種類のナッツを贅沢にミックスしました【提供:ヘルシーアーモンド】
Amazon限定の返礼品はほかにもたくさんあります。
\こちらからチェック!/
一部翌日配送・日時指定が可能
ふるさと納税って頼んだけど、返礼品がなかなか届かない。
忘れたころに届く・・・そんな感じが多くないですか?
そこはさすがのAmazon。
すでにあるサイトや配達網を利用してなんと翌日配送や日時指定が可能です。
例えば、宮崎県延岡市のサランラップの返礼品では翌日配送が可能。
翌日配送が可能な場合はこのような表記になっています。
待つのが嫌なせかっちさんにもおすすめです。
日時指定もできるものがあります。
ただどちらもすべての返礼品で対応しているわけではないので要注意です。
Amazonふるさと納税のデメリット4つ
続いてはAmazonふるさと納税のデメリットを紹介します。
- ポイントがあまりつかない
- 返礼品数がまだ少ない
- 人気の返礼品を見つけづらい
- 確定申告の電子データの提出に対応していない
まだ開始したばっかりなのでこれからどんどん変わっていくといいなと思っています。
それではそれぞれ説明していきます。
ポイントがあまりつかない
楽天ふるさと納税やさとふるなどほかの大手ふるさと納税サイトだと、寄付額の10~20%のポイント狙うのは難しくないです。
それに対しAmazonふるさと納税のポイントはこちら。(2024年1月7日まで)
- Amazon Mastercardでの寄付でプライム会員は2%(非会員は1.5%)
- 新規dアカウントの連携&5,000円以上の寄付で5倍のdポイント還元
2番目のdポイントは1アカウントあたり上限が400ポイントです。
AmazonMasterカードをもっていないと、Amazonのポイントはつきません。
またdポイントも新規アカウントの連携時にしかポイントがつかないのでかなりさみしい内容となっています。
じゃAmazonは使えないのかというとそうではありません。
2025年10月からふるさと納税でのポイント付与が禁止となります。
そうなると、ポイントなしが標準となりますから、これまであげたAmazonならではのメリットが引き立ってきます。
特に手数料が安いことによる返礼品の増量や寄付金額が安い返礼品はとっても魅力的になってきます。
今後はAmazon目が離せないと思います!
返礼品数がまだ少ない
大手ふるさと納税サイトと比べてみましょう
- 楽天ふるさと納税・・・自治体数約1,700、返礼品数約60万以上
- ふるさとチョイス・・・自治体数約1,800、返礼品数約76万以上
- ふるなび・・・自治体数約1,700
- さとふる・・・自治体数約1,400
比べると扱っている自治体数や、返礼品数は少ないものの、開始当初の数字と考えると少なくないです。
またAmazonは自治体が支払うサイトへの掲載手数料を安くしていると公表しています。
このため自治体はほかのサイトよりもいい条件で掲載することが可能となるため、
これからどんどん増えて1番大きなふるさと納税サイトになる可能性もありますね。
人気の返礼品を見つけづらい
もともとショッピングサイトとしてのAmazonに、ふるさと納税のページが追加されて始まったAmazonふるさと納税。
ほかの大手ふるさと納税サイトにあるような、日用品、お肉、年間ランキングなどの返礼品を探しやすくするための工夫があまりないため、自分が欲しい返礼品を探すのがちょっと大変。
Amazonふるさと納税で掲載されている特集はこちら。
- 最短翌日で届く返礼品特集
- Amazon限定返礼品特集
- これ、良い値返礼品特集
- アイリスオーヤマ家電特集
人気ランキングなどのこれから充実させてほしいところです。
また、口コミもふるさと納税だけでなく、購入した商品と同じところに掲載されるので、返礼品としての評判が見えづらくなっています。
特定の返礼品(例えば肉、米)を探したいときは下記の方法がおすすめです。
まずは「Amazonふるさと納税」サイトに行きます。
検索バーが「Amazonふるさと納税」となっていることを確認してから、調べたい内容(例えば 肉)などをいれます。
具体的な内容を入れた方が検索しやすいです。
試してみてください。
Amazonふるさと納税をやったほうがいい人じゃない人
ここではAmazonふるさと納税をやった方がいい人、やらない方がいい人の視点でまとめます。
ポイントを狙っている方は基本的に、今使っているふるさと納税サイトで問題ないと考えます。
2025年10月ポイントが禁止になった際には大きく変わってくる可能性がありますね。
Amazonふるさと納税はこれからが楽しみ!
Amazon限定品や、Amazonだけ寄付金額や安い、Amazonだけ返礼品が豪華。
これが実現できる体制にしたのがAmazonふるさと納税の強みです。
すべての返礼品がそうなわけでないのでお宝をさがさないといけないのがとても大変で、今現時点でAmazonふるさと納税が最高といえない理由です。
ただ2025年10月からふるさと納税のポイントが禁止になったときに、どのサイトで申し込んでも変わらないとなったときに、Amazonは最強になる可能性があります。
先を読んでサービス展開をしてきているしたたかさを感じます。
よーく見ておきたいと思います!
今後が楽しみなAmazonふるさと納税の話でした。
おわり。